今朝の哲学の授業の時に、
先生が「今日はヒンドゥー教の新年なんです。おめでとう!
みなさんが幸せでありますように」とおっしゃいました。
あれれ?確か、去年の10月に新年をお祝いしたように思うのですが
また別の新年のようです。
インドでは新年以外にも、神様の日などもあるので
「今日は特別!」という日が日本より多いような気がします。
日本の祝日も昔はもっと意味があったのでしょうが
今はあまりその日に合わせた行事をしなくなりましたね。
練習の話でもありましたが、非日常を大切にすることで日常も大切にできますね。
試しに今日からまた新たな気持ちで1日を始めてみてください。
明日は基礎クラスと夜マイソールです。
木曜~日曜のマイソール、基礎クラス、呼吸クラスもご予約ください。
4月に入り、人の往来が増えたためか富山でも感染者が増えてきたので
換気、距離、消毒、、マスクなど感染対策にご協力ください。
(練習中のマスクはなしでも良いですが、終わったらしてください)
お茶の提供もしばらくお休みします。
神通50の周りではどんどん緑が増えてきています。
春がどんどん進んでいるようです。
感染症に気をつけながらも気持ちは楽しく!
今週も心地よく練習しましょう♪
片山リナ
コメント