ドキドキ!ワクワク!大自然アクティビティへようこそ!

ドキドキ&わくわくをたっぷり味わえる大自然アクティビティ!
7mの高さから滝つぼにダイブしたり、20mのウォータースライダーで川をすべり降りたり!
豪快な水しぶきに、冒険心が刺激されること間違いなし!

お申込みはこちら

練習おぼえがき 20170317

J-WETインド支部~ヨガのこころ~

練習おぼえがき

20170317

 

起き上がりました❗

ついに。

 

あきらめと停電の先には

希望がありました✨

 

昨日家でひとりで練習して

(これはもうダメだな)とある意味あきらめというか、全面降伏というか

「今月中に起き上がろう❗」という目標は難しいと判断しました。

 

全然感覚がつかめなくて。

 

一生懸命教えてくれた友達の言葉を思い出しながらやるけれど

手の重さはなくならず、とても起き上がれる気がしない。

 

スパン❗と(ま、いいや)と思いました。

普段しつこいわたしにしては珍しいあきらめかたです。

咳がひどくて毎日眠れないのもありました。

マイソールに来て体調をくずして日本に帰ってはなんの意味もないので、体調優先🍀と決めました。

 

そして、昨日の電柱破壊事件によるながーい停電。

 

夜中も停電は続き、あつーいなか扇風機さえ動かないという。

 

眠れたのは3時間くらいでした。

 

練習に入るまでは

(よーし今日は楽しむぞ❗)と思ったのに、始めるとつらい。

となりの人がイライラしながらやっていて、たぶん、先生に見てもらいたいからなんだろうけど

とても気になる。

 

あんなに安定してきたウッテイタもフラッフラで、

せっかくクリニックでゆるめてもらった足の付け根も

ガチガチで足が回らず。

 

(ああ、これはもう先に進むじゃなくて、現状維持で精一杯だな)とまた思いました。

 

ドロップバックは、初めてなぜか(きれいに降りよう)と思いました。

 

いつもの方がサポートに来てくれて、すっと降りて…

 

すると

「はい、リナ歩いて、足伸ばして…」と先生の声がする。

わけわからずそのまま声に従い

「もっと足伸ばしてー」の声とともに

ふっと気がついたら起きあがってました❗

 

目の前にいたアシスタントさんに

(わたし、おきた?)と目で会話してると先生が

「よし、もう2回」と隣のとなりで言ってくれたのがわかりました。

 

2回目は頭をあげてしまい失敗。

3回目はなんとかまた自分で起き上がりました❗

 

おおー✨

さっきあきらめたところなのにー🍀

 

ぐるぐると不思議な感情が沸き上がりました。

 

昨日あきらめて、停電で疲れて、でも眠れなくて。

そんなときにりきみがぬけたのかなあ?

 

ずっと「もう、起きれるはずだ」と言ってくれた先生に久しぶりに指導してもらえてすごく嬉しかった。

 

あとはたくさん歩くこと❗

だそうなので明日からまた頑張って、そして楽しみます❤

コメント

タイトルとURLをコピーしました