ドキドキ!ワクワク!大自然アクティビティへようこそ!

ドキドキ&わくわくをたっぷり味わえる大自然アクティビティ!
7mの高さから滝つぼにダイブしたり、20mのウォータースライダーで川をすべり降りたり!
豪快な水しぶきに、冒険心が刺激されること間違いなし!

お申込みはこちら

ジョムソン街道の旅 その10

38度、頭痛。荷物は20キロ。
とても無理なので、半分荷物を持ってもらい、なんとか出発。
次の目的地はツクチェという村で普通に行けば2時間ほどのはずです。
でもふらふらしながら歩くので、もう少し時間がかかったでしょうか。
途中、マルファというりんごで有名な村を通ったのですが、
(ああ、昨日お兄さんが飲んでいたのもリンゴの焼酎だったな)などと考えるだけで吐き気がするので、もう、なにも考えずにひたすら足を前に進めました。
2時間と少しかかって、ツクチェ村に到着。
ブルーと白のペンキがかわいい宿に泊まることになりました。
1秒でも早く眠りたいのですが、頭痛薬も飲みたいので、何か食事を・・・とお願いしました。
キャプテンが宿のおばさんに具合が悪いことを伝えてくれたらしく、おかゆが出てきました。
やった~!お米だ!ちょっと元気が出てきます。
そうそう、こんな時のためにキッコーマンと無印で乾燥納豆とおしゃぶり昆布を買ってきているんだった!おかゆに入れて食べよう。とうれしい気持ちでスプーンをあげると・・・
ぷ~ん
あのにおい!
絶えられないヤクチーズのにおいがします。
どうして!おかゆなのに!
あせる私を見ておばさんが「どうしたのか」と聞いてきます。
「なんでおかゆにチーズが入っているの?」ともう半分泣きながら聞いています。
おばさんは驚いて
「栄養つけたほうがいいと思って、おかゆをミルクで煮てみたんだけど・・・だめだった?」
と、少し悲しい顔をしました。
ブログランキング挑戦中です!
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

(function(d){
if(typeof(window.NINJA_CO_JP_ONETAG_BUTTON_e06039101d1d9e23b7ac7b0ea47caace)==’undefined’){
document.write(“”);
}else{
window.NINJA_CO_JP_ONETAG_BUTTON_e06039101d1d9e23b7ac7b0ea47caace.ONETAGButton_Load();}
})(document);
ツアー内容など詳しいことは
J-WETホームページへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました