7月5日に1回目の「サンスクリット&ヨガ哲学」のかんたんガイドクラスを開催しました。
90分間で、サンスクリットとは?バガバッド・ギーターとは、ハタヨガプラディピカとは?ヨガスートラとは?
を詰め込んで、「ヨガとは?」をじっくり考え、話し合いました。
「すとんと理解できた」「これまでの勉強と重なってうれしい」「やっぱり難しい」など
色々な感想が出てきました。
一度話を聞いて理解できる、本を読んで理解できるものでもないですし、
ましたや「実行」となるとずっと長い期間がかかると思います。
アーサナ練習と同じで「知ってる」から「できる」への道は
自分の想像力が育つことで広がっていきます。
「わからないけど、面白いな」とそのまま取っておくことで
そのあとに、時が来たときに理解でき、実践できる種となりますね。
ぜひ、「わからない」と捨ててしまうことなく、続けていただけたらと思います。
7月の4連休に、サンスクリットとヨガ哲学の4日間連続クラスを開催します。
心が落ち着く時間、考えたこともないことを考える時間として
楽しんでい頂けたらと思います。
お伝えすることで、そしてまたみなさんと話し合うことで
私自身がとても勉強になります。
写真は畑の、かえるたちです。
エレベーターを待っているように見えませんか(笑)?
片山リナ
コメント