ドキドキ!ワクワク!大自然アクティビティへようこそ!

ドキドキ&わくわくをたっぷり味わえる大自然アクティビティ!
7mの高さから滝つぼにダイブしたり、20mのウォータースライダーで川をすべり降りたり!
豪快な水しぶきに、冒険心が刺激されること間違いなし!

お申込みはこちら

パイロットの腕前は!?

エリカの中南米いまむかし

【一生忘れられない飛行体験】

Hola オーラ― エリカです。

前回、わたしたちがミラドール(展望台)に行って

微妙な景色を見ている間

【ドクトール】はただ、酔っぱらってたわけではなく

「腕がいいパイロットを探して交渉していた!」

んだそうです。

 

そして写真を撮るには

まだ太陽が高く上らないうちに

上空にいた方がいいということで

朝食も、コーヒーかジュースくらいにして

ロビーで朝6時半集合!ということに決まりました。

 

さて、当日は

窓から青空が飛び込んできて

ウキウキするほどの快晴!(^^)!

ロビーへ行くと「ドクトール」とマリちゃんは

ドアの外で4人のペルー人と話がはずんで・・・

いるように見えました。が!

「チョッと問題あり・・・」と。

 

マリちゃんが言うには

「水平飛行するために、体重測定があるんだって!!!」

(~~#;

まあ、それはいいとして・・・(笑)

ホテルから歩いて10分の所に12人乗りと

4人乗りのセスナ機が準備されていました。

%e3%82%bb%e3%82%b9%e3%83%8a%e6%a9%9f4%e4%ba%ba%e7%94%a8

今日の乗客は全部で11人。

(ドクトールは前に見たからと辞退しました。)

各セスナ機にはパイロットと副操縦士が

乗ることになっています。

 

そこで早速問題発生!

参加者の中に110キロの男性がいたのです!

パイロット・副操縦士・参加者の人たちで相談し、

「この方は、4人乗りには無理でしょう・・・」

と話はまとまったようで

彼は11人乗りセスナの

パイロット席後ろの中央に指定されました。

一番安定して飛べるんでしょうかね?

 

そして、その結果

私たち2人が4人乗りのセスナに乗ることが決定したのです。

この時点では

運がいいんだか悪いんだか判断がつきませんでした。

 

つづく

コメント

タイトルとURLをコピーしました