ドキドキ!ワクワク!大自然アクティビティへようこそ!

ドキドキ&わくわくをたっぷり味わえる大自然アクティビティ!
7mの高さから滝つぼにダイブしたり、20mのウォータースライダーで川をすべり降りたり!
豪快な水しぶきに、冒険心が刺激されること間違いなし!

お申込みはこちら

町の中での不思議な風景3

町に放牧されているたくさんの牛。

でも・・・

いなくなったりしないの?

だれか盗まないの?

盗まないまでも勝手にミルクをしぼられたりしないの?

 

日本人の私には疑問がいっぱい!

それを聞いてみると

 

どこの牛か町の人は知っていて、おかしな場所にいたら教えてくれるのだそうです。

 

ミルクは絞りきって放しているので、盗まれることはないそう。

 

そして、なにより「神様」なのでそうそう変なことにはならないのだそうです。

 

野良犬はたまに車にひかれていますが、牛はその大きさゆえか、神様だからか

車にひかれたという話はあまり聞かないそうです。

 

今日は果物やさんがうろついている牛に、売り物のオレンジを食べさせているのを見かけました!

牛はうれしそうにどんどんバクバク食べていました。

しかし、その人の牛というわけでもなさそうです。

たまたま歩いてきた牛でも神様だからご馳走しているのだと思われます。

また、牛が客寄せになるので、案外広告効果を狙ってやっているのかもしれませんね。

ブログランキング挑戦中です!
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

(function(d){
if(typeof(window.NINJA_CO_JP_ONETAG_BUTTON_e06039101d1d9e23b7ac7b0ea47caace)==’undefined’){
document.write(“”);
}else{
window.NINJA_CO_JP_ONETAG_BUTTON_e06039101d1d9e23b7ac7b0ea47caace.ONETAGButton_Load();}
})(document);

コメント

タイトルとURLをコピーしました